保育士に疲れたから辞めたい。人間関係・保護者対応・転職を解説!

保育士の悩み
PR

プロモーション

子どもと元気いっぱい過ごし、保育の現場で活躍する保育士。

元気な姿の裏側には、心身的な疲労から退職したいと思う人が多い現状があります。

保育士の悩みのたねは、人間関係・給与の低さ・業務の多さ・サービス残業・持ち帰りの仕事…。

保育士はとても大変な職業ですが、給与と割りに合わないと思っている保育士は多いですね。

今回は保育士を疲れて辞めたいと考えている人に向けてお伝えします。

どうかひとりで悩まないでくださいね。

\専門家に悩みを相談!/
マイナビ保育士に
相談する

保育士に疲れたから辞めたい

保育士は、心身ともに疲れる仕事。

もちろん、子どもの成長を一緒によろこぶことのできる素敵な仕事でもありますよね。

 

けれども、保育士をしていると、〝子どもがかわいい〟という思いだけでは、頑張れなくなってしまうときがあります。

積み重なったストレスから、疲れてしまい、辞めたいと思う人は多いです。

自分がなりたくてなった保育士でも、疲れてしまうことはあるのですよ。

すぐに辞めるべき職場

職場の雰囲気はそこそこで異なりますので、環境の良い職場と環境の良くない職場に分かれます。

すぐにやめるべき職場の特徴は下記の通りです。

  • 人間関係がわるい
  • 給料が低い
  • 残業代が支払われない
  • サービス残業が多い
  • 持ち帰りの仕事が多い
  • 人手不足なのに無理な職員配置
  • 業務量が多すぎる

 

このように、自分にとって心地よく働くことができない職場は、辞めることを考えて良いです。

 

また、当たり前のサービス残業や、無理な職員配置、多すぎる業務量は、保育園としていけません。

改善される見込みがなければ、今すぐ辞めましょう。

仕事が嫌なのか?職場が嫌なのか?

保育士自体の仕事が嫌で辞めたいのか?

それとも職場が嫌で辞めたいのか?

それによっても、仕事を辞めたあとの行動が変わってきますね。

 

保育士が嫌でなければ、別の保育園に転職することが考えられます。

保育士の仕事が嫌なのであれば、異業種に転職を考えなければなりません。

保育士の人間関係に疲れた

保育士同士の人間関係って疲れます。

ただでさえ閉鎖的な空間の中で仕事をしていて、同じ人間とずーっと関わっていると、色々なことが見えてきますし、疲れてしまいますよね。

「あぁ、この人と会いたくないなぁ」と思っても、毎日出勤すると会いますし、関わりますしね。

 

また、女性の多い職場ですので、なんとなくグループや派閥ができあがってしまいがち。

その雰囲気に疲れてしまいますよね。

保育士の保護者対応に疲れた

無理な要求をしてくる保護者や、クレーマー体質の保護者に疲れてしまうこともありますね。

保護者によっては、関わりやすい人もいますが、苦手な人だってもちろんいます。

 

子どもがお友だちを噛んでしまった、怪我をさせてしまった時の対応など、保育士が悪くなくても、保育園での怪我の原因の矛先は、保育士に向けられることもあります。

「わたしが怪我をさせたわけではないのに、また謝らないといけない。」そんな風に思い悩んでしまうこともありますね。

保育士に疲れたから転職

保育士に疲れたから、転職を考えることもありです。

転職の先は、別の保育園も良いですし、異業種でも良いでしょう。

別の保育園に転職

保育士の仕事自体が嫌でなければ、職場環境を変えるために、別の保育園へ転職すると良いですね。

別の保育園で働くことで、違う雰囲気の保育園を経験することができ、スキルアップにもなります。

心機一転がんばるぞ!と、仕事を楽しむことができますよ!

資格や経験を活かせる職場へ転職

保育士資格を活かせる職場へ転職することも良いでしょう。

ショッピングセンターに入っている遊戯施設のスタッフ、美容室併設の託児施設スタッフなど、比較的責任が重くない職種もあります。

異業種へ転職

思い切って、異業種へ転職することもワクワクします!

他の業種を経験することで、また保育士に戻りたくなるかもしれません。

新しい世界を知ることにより、自分自身の経験値となるので、おもしろいですよ。

起業する

人と関わることに疲れてしまったときは、自分で起業してみるのもおもしろいですね!

人生一度きりです!

 

自分にはなにができるかな?と考えてみましょう。

保育士資格を活かせることでも良いですし、全く別のことでも良いです。

新しいことを学ぶ、始めるって、わくわくしますよ!

 

また、起業は自分自身でやっていきますので、雇われて人と関わるストレスというものは、なくなります。

起業がうまく軌道にのれば、保育士の頃よりも収入アップになりますよ!

退職時期はいつにするか

〝辞めたい。もう無理。職場に行きたくない。〟

ここまで思いつめてしまった場合は、すぐにでも辞めましょう。

そのままがんばりすぎると、体調を崩してしまう可能性があります。

 

けれども、余力があって頑張れそうであれば、できれば年度末の3月いっぱいまで在籍することが良いです。

クラスの引き継ぎや、子どもや保護者とのお別れがスムーズにできますよ。

辞める理由を考える

まずは、あなたが辞めたいと思った理由をよく考えましょう。

  • 何が嫌か?
  • 改善できないことか?
  • 保育士が嫌なのか?
  • 人が嫌なのか?
  • 職場が嫌なのか?

一息ついて、落ち着いて考えましょう。

メモに書いてみると、頭の中が整理しやすいですよ。

有休消化

有休消化は労働者の義務ですから、退職前に消化することが認められています。

現在は、年間で5日間の有休消化が義務となっています。

 

ただ、職場の都合上、有給の申請を受理してもらえないこともあります。

退職を決めて、残りの有休消化をしたい場合は、早めに申請をして毎月少しずつ有給消化をしていくと良いですよ。

まとめ

疲れてしまい保育士を辞めたいと考えている人に向けてお伝えしました。

保育士は、とても素敵な仕事ですが、疲れやすくストレスをかかえやすい職業です。

自分で自分を労ってあげたり、リフレッシュをしたりしましょう。

 

辞めたいときには、辞めて良いです。

辞めたい気持ちになった理由、今後の自分の進む道をよく考えましょう。

あなたが輝いて心地よく活躍できる場所を見つけてくださいね。

おすすめの転職サイト

マイナビ保育士

全国の正社員・パート保育士の求人に対応。

特に、一都三県(東京・神奈川・千葉・埼玉)や広島・静岡の保育士求人に強い、保育士転職サイトの最大手です。

登録しないと得ることのできない、非公開求人がたくさんあります。

ほいく畑

全国の正社員・派遣・パートの保育士の求人に対応。

特に関東・関西・山梨・静岡・広島・山口・福岡・佐賀に住んでいる保育士さんにおすすめです。

土日祝日の転職活動が可能!

登録すると、検索などでは見ることのできない非公開求人の情報を得ることができます。

 

※紹介できる求人などに差があるため、転職サイトは掛け持ちで複数登録するのがおすすめです!

就職・転職活動が不安な保育士さんは、まずは簡単な相談が目的でも登録OKですよ!

 

保育士の転職サイトは、新卒の方や未経験者・資格取得見込みの方も利用可能です。

どの転職エージェントも、安心して利用可能。

しつこく電話をしてくるということもないですよ。

 

ポイントは、複数の保育士転職エージェントに登録して、掛け持ち利用すること。

 

保育士の就職転職サイトは、【非公開求人】というネット上に公開されていない求人をそれぞれ持っています。

一つのサイトに登録するだけでは、せっかくの好待遇の非公開求人を逃してしまう可能性があります。

 

👑マイナビ保育士

マイナビ保育士は、全国の保育士のパート・正社員の求人に対応しています。

登録することで、ネット上の検索などでは見つける事の出来ない保育園の求人情報を得ることができます。

 

一都三県(東京・神奈川・千葉・埼玉)や広島・静岡の保育士求人に強い、保育士転職サイトの最大手。

 

大手ならではの情報収集力で、他サイトにはない保育園の求人情報がたくさんあります。

一都三県で勤務したい保育士さんには、登録必須のサイトです!

 

マイナビ保育士の口コミを見る

👑ほいく畑


ほいく畑は、全国の正社員・派遣・パート保育士の求人があります。

取り扱い求人数が圧倒的に多く、登録しないと得ることができない非公開求人の数が多いです。

 

土日夜間でも専任のコーディネーターと相談・面談が可能!

相談だけでも可能なので、経験豊富なコーディネーターと話すだけでも登録する価値がありますよ!

 

転職を考えている保育士さんは、登録しておいて損はありません。

紹介できる求人が異なるため、転職サイトは複数登録しましょう!

ほいく畑の口コミを見る

コメント

タイトルとURLをコピーしました