保育園内定のお礼状!例文・封筒・ポイントを解説!

保育士転職の基礎知識
PR

採用試験を経て就職が内定すると、お礼状を送るということがあります。

内定のお礼状は、今後その保育園で働く意欲を伝えるための手紙です。

お礼状を送ることで、就職前に保育園側とコミュニケーションが取れる機会になり、仕事への意欲をアピールできるチャンスです。

お礼状を受け取った保育園側は、就職内定者からの丁寧な手紙から、採用してよかったと好印象をもってもらえるでしょう。

この記事では、保育園の内定のお礼状の書き方について解説していきます。

保育園内定のお礼状

保育園の内定が決まったら、はやめにお礼状を送り、感謝の気持ちを伝えることが大切です。

一般的なマナーとしては、お礼状を送ることは必要とはされていませんが、在学する学校によっては、お礼状を送ることを勧める学校もあることでしょう。

内定をいただいた保育園に、感謝の気持ちを伝えることで、自分も保育園側も気持ちよく仕事が始められるでしょう。

保育士の内定のお礼状・例文

お礼状の例文を紹介します。

【例文】

拝啓、秋晴の候、貴園ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。

このたびは、内定のご通知をいただき、ありがとうございました。

小さいころからの夢であった保育士として働けることに、感謝とよろこびの気持ちでいっぱいです。

今後も精一杯努力し、子どもたちの成長とともに、自分自身も成長できるよう、貴園での保育活動に貢献できるように努めてまいります。

改めて、心より感謝申し上げます。

 

敬具

令和〇年〇月〇日

〇〇学校 自分の名前

自分の携帯電話

自分のメールアドレス

〇〇保育園 園長 園長先生のお名前 様

頭語

文章のはじめにつける言葉です。

拝啓のほかには、謹啓もあります。

注意したいのが、前略です。

前略は、親しい人への言葉となっていますので、お礼状ではNGです。

時候の挨拶

お礼状を送る季節に合わせた言葉を選びましょう。

時候のあいさつは、月ごとにありますので、ぴったりのものを選びましょうね。

内定へのお礼

内定へのお礼を伝えましょう。

就職が内定し、よろこばしい気持ちでいっぱいかと思いますが、長くなりすぎず、簡単にまとめましょう。

今後の抱負

仕事への意欲を伝えましょう。

うまくまとまらない場合は、下書きをしてから書きましょうね。

抱負を記載することで、保育園側も『この人を採用してよかったなぁ』と思ってくれるかもしれません。

結語

結語は、頭語とセットです。

そのため、拝啓の場合は敬具、謹啓を使用した場合は敬白・もしくは謹言と書きましょう。

署名・宛名

自分の名前・学校などを書きます。

宛名は、特定の人なのか、法人に向けてなのかで変わりますので、しっかりと考えて書きましょう。

保育園の内定のお礼状・封筒

封筒のサイズは、長形4号(定形)で白無地のものを選びましょう。

 

封筒の表面には、保育園の正式名称を書きます。

法人名がある場合は、必ず法人名から書きます。

 

また、園長先生や採用担当者など特定の人に送る場合は、『名前 様』表記で、組織に送る場合には、『保育園の名前 御中』と書きましょう。

裏面には、封筒を閉じたところに『〆』と、封を閉じたことを記し、封筒の中心より左下に自分の名前と住所を書きます。

保育園に内定のお礼状を出すメリット

保育園に内定が決まったことへのお礼状を送ることのメリットは、就職前に保育園側に好印象をもってもらえるというところです。

 

手紙のひとつで・・・と考えてしまうかもしれませんが、そのひとつが大切です。

お礼状を丁寧に送ることで、就職前に保育園側とコミュニケーションを取ることができ、自分が今後気持ちよく働くための一手だと考えましょう。

 

内定が決まった保育園は、お礼状の手紙を受け取ることで、『この人を採用してよかった。丁寧な学生さんでよかった。』と思ってくれるでしょう。

自分の好印象をもってもらうためにも、お礼状は大切なのです。

内定のお礼状を書くときのポイント

内定のお礼状を書くときのポイントを紹介します。

手紙

お礼状は必ず手書きで送りましょう。

メールという手もありますが、お礼状は手書きで丁寧に送ることで、より人として好印象をもたれます。

内定が届いてから3日以内

内定が届いてから、3日以内に送りましょう。

3日以内って意外と時間がありませんが、できるだけすぐに行動するとよいでしょう。

便箋と封筒

便箋と封筒は、キャラクターものではなく、白無地のものを選びましょう。

郵便局から送る

必ず郵便局から送りましょう。

窓口で切手代を正確に支払うことで、万が一切手代が足りなかったときに、保育園側に支払わせてしまうなんてことを回避できます。

必ず郵便局の窓口へいきましょう。

時候の挨拶は、そのときの季節の挨拶を

内定の決まった時期は、人それぞれです。

さきほど記載した例文は、秋の挨拶ですが、必ずそのときの季節に合わせた時候の挨拶にしましょう。

自分の電話番号とメールアドレスを記載するか悩んだときは学校に相談

自分の電話番号やメールアドレスは、必要ないと考えられる場合もあります。

悩んだときには、学校に相談しましょう。

宛名

宛名は、採用担当者や園長先生、もしくは法人など組織に向けて送るのかで、変わってきます。

必ず記載しましょう。

内定のお礼状のマナー

お礼状のマナーを紹介します。

言葉遣いに気を付ける

社会人らしい、しっかりとした言葉遣いに気を付けましょう。

失礼のない内容で書き、ビジネス用語などの漢字とひらがなについても気を付けると良いでしょう。

最も気を付けるところは、宛名の漢字間違いです。

念入りにチェックをして、間違えのないようにしましょう。

お礼状が遅れたときの対処法

お礼状が遅れてしまったときには、正直に『遅くなってしまい申し訳ありません』と手紙で伝えましょう。

送れたからいいや!ではなく、遅れたからこそきちんと出すことで、正直者だとあたたかく受け入れてもらえますよ。

まとめ

この記事では、保育園の就職内定のお礼状について解説してきました。

就職が内定し、感謝の気持ちを伝えるお礼状。

手書きで丁寧に手紙を送ることで、意欲的な自分のアピールができます。

就職の内定が決まり、どきどきしますね。

可愛い子どもたちと過ごす未来を想像し、保育士としてがんばってくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました