プロモーション
「保育士の給料がやすいのは当たり前」と言われることがあります。
「誰でもできる仕事だから給料が安い」とも聞きますが、どうなのでしょう。
私立保育園は、公定価格によって定められた補助金と、保育料だけで運営しているために、保育士の給料が安いのが当たり前となってしまっています。
保育士の給料が安いのは当たり前と言われる理由や、保育士の給料を上げる方法を解説します。
保育士は給料が安いのが当たり前?
保育士の給料は、国家資格の割に安いと、不満の声が多いです。
保育士の給料が安いことが、保育士の退職理由の上位にランクインしています。
待機児童が社会問題化し、保育士の需要は高まっているのに、なぜ保育士の給料が安いのが当たり前なのでしょうか?
保育士の給料が安いのは当たり前と言われる理由はなぜ?
保育士の給料が安いのは当たり前と言われる理由はなぜなのかは、保育士の歴史を見ると分かります。
保育士資格は誰でも取れる
保育士の資格は、誰でも取得可能。
専門の学校へ行けば、卒業と同時に取得できます。
国家試験も、合格さえすれば取得できますので、保育士資格の取得は安易と言えます。
誰でも保育士の資格を取れることが、給料が安くなってしまう理由となっています。
同じ国家資格でも、看護師は、学校卒業後に国家試験に合格する必要があります。
誰でも取得できる資格ではないため、給料も高いのです。
保育士は昔から給料が安い
保育士の給料は、昔から安いままです。
だいぶ保育士の給料が上がってきている、とも言われています。
誰にでもできる仕事だと思われがち
保育士の仕事は【子どもの面倒をみる】という仕事内容のため、子育ての延長という認識があります。
本当は、多くの経験や知識が求められる専門職ですが、専門性が軽視されてきた背景があるのです。
このようなイメージは、少しずつなくなってきていますが、昔からの考えが残っているために、保育士の社会的価値が正当に評価されず、【保育士の給料が安いのは当たり前】と言われる理由となっています。
学歴は関係ない
保育士の場合、学歴が専門学校卒や短大卒で問題ありません。
国家試験だと、高卒でも保育士資格を取得可能。
学歴が関係ないことが、保育士の給料が安いのが当たり前と言われる理由となっています。
奉仕の心で仕事をするという考え方
保育園は幼稚園と異なり、【教育】ではなく【福祉】分野です。
福祉は、【奉仕】のイメージがまだまだ根強く残っているのも、保育士の給料が安いのが当たり前と言われる理由のひとつとなっています。
保育士の給料・手取り
給料が安いと言われる保育士の給料ですが、実際にはどの程度安いのでしょうか?
保育士の給料の手取りについてご紹介します。
保育士の月収の平均は、下記のとおりです。
- 私立:262,158円
- 公立:279,797円
※参考:文部科学省「幼稚園・保育園などの経営実態調査結果(収支状況等)」
保育士の平均月収では、公立の方が毎月17,369円高くなっています。
年収では、およそ21万円+ボーナスの差があります。
保育士の平均月収は、全産業の平均月収と比べると、10万円程安くなっています。
公務員の保育士の月収と年収
公立の保育士の給料は、地方公務員として定められた金額があります。
保育園の運営状況に左右されることはありません。
保育士の中では、安定して高収入を得ることができるのが、公務員保育士です。
公立保育園の保育士の年収は、600万円以上の場合もあります。
ただし、同じ自治体で働く他職種の公務員と比べると、保育士の給料は安い傾向にあります。
私も研修などで交流の機会がある度に、待遇の差や有休の取りやすさ等でがっかりした経験があります。
処遇改善手当で保育士の年収はアップしている?
待機児童が社会問題化し、2013年から政府は保育士の処遇改善に取り組み始めました。
2018年までの6年間で、保育士の平均年収は下記の様に上昇しています。
- 男性:56万円
- 女性:47万円
2017年からhあ、ベテラン保育士を支援する【キャリアアップ制度】も開始。
更なる保育士の処遇改善が行われています。
宿舎借り上げ制度や家賃補助の制度が充実
保育士不足の影響から、宿舎借り上げ制度や家賃補助制度が充実しています。
家賃が無料~2万円程度で済むのは、給料が安い保育士にとって、大きなメリットと言えます。
運営費の補助金に限界がある
私立保育園の保育士の給料は、主に国からの補助金から支払われています。
子ども1人当たりに必要な費用を「公定価格」として国が定めていますが、保育現場の実態に合っていないとも言われています。
例えば、保育士1人に対する子どもの人数は、下記の様に定められています。
- 4歳児以上児30人に対して1人
- 3歳児20人に対して1人
- 1~2歳児6人に対して1人
- 0歳児3人に対して1人
しかし、実際にはこの基準通りの人数では、保育士の手が回らず、十分な保育を行うことはできません。
結果として保育士を追加して配置をしても、支給される補助金は【公定価格】通りに計算された金額なのです。
保育士10人分として支給された補助金を、保育士20人で分け合う様な事となるために、十分な人件費を確保できず、保育士の給料が安いのが当たり前の原因となってしまっています。
もう一つの収入源である、保護者からの保育料も、自治体によって定められた最低ラインの金額となっています。
そのため、不足している人件費をまかなえる収入源とは言えません。
私立保育園は、公定価格によって定められた補助金と、保育料だけで運営しているために、保育士の給料が安いのが当たり前となってしまっています。
保育士の給料が安い、という問題には金額そのものの問題だけではなく、仕事量が給料に見合っていない、という問題も含まれています。
サービス残業や持ち帰りの仕事が多いために、より一層【保育士の給料は安い】と感じてしまうのです。
保育士の給料は上がる!
保育士の年収は、少しずつ上昇してきてはいます。
【保育士の給料が安いのは当たり前】への対処法として、保育士の給料の上げ方をご紹介します。
保育園の管理職を目指す
私立の常勤保育士の職種別給与月額は下記の様になっています。
- 一般保育士:約25万円
- 主任保育士:約38万円
※参考:文部科学省初等中等教育局「幼稚園・保育所などの経営実態調査結果(収支状況等)」
保育園によって金額は異なりますが、主任保育士になると、役職手当が付き、保育士の給料が上がることが多いです。
主任保育士になるためには、保育士としての豊富な経験・知識・技術が必要です。
キャリアアップ制度を活用
2017年から始まった保育士のキャリアアップ制度を活用して【副主任保育士】や【専門リーダー】、【職務分野別リーダー】を目指すのも良いでしょう。
月額5千円~4万円、保育士の給料が上がることにつながります。
給料の高い地域で保育士をする
保育士の給料は、地域差が大きいです。
東京都や首都圏の保育士は、給料が高い傾向にあります。
その分、生活費も高くなることが予想されるので、家賃補助や宿舎借り上げ制度のある保育園で働くのが良いでしょう。
保育士転職エージェントを利用することで、条件にあう保育園を紹介してもらうことができますよ。
保育士への手当てが高い地域で働く
自治体によっては、施設からの給料とは別に、自治体から手当金が支給される場合があります。
例えば、千葉県松戸市では、給料に【松戸手当】として独自の補助金が上乗せされて支給されています。
月額の支給額は、下記のとおりです。
- 1~11年目:45,000円
- 12年目~:49,800~78,000円(勤続年数に応じて支給額がアップ)
このような自治体で保育士として働くことも、保育士としての給料が上がることにつながります。
副業をして収入源を増やす
保育士として給料が安いのであれば、副業をすることも可能です。
在宅でできる副業であれば、保護者に副業をしていることを知られずに収入を上げることができますよ!
在宅での副業であれば、クラウドワークスの利用がおすすめです。
保育系の記事を書く、ライターの仕事や、ナレーションの仕事・イラストなど、自分の得意を活かして収入を得ることができます。
転職をして給料の高い保育園に勤務する
職場の状況によっては、保育士の給料が上がらない保育園もあります。
勤務年数の多いベテラン保育士の多い園では、主任を目指すことは難しいでしょう。
そんな時は、保育士としての給料が上がるような転職をすることがおすすめです。
保育士の求人は、増加中!
待遇改善を行っている保育園もたくさんあるため、今よりもずっと良いと思える好条件の保育園に巡り合える可能性も高いですよ。
保育士としての給料が上がるための転職なら、転職サイトを利用することがおすすめです!
給料だけが良くて他の条件が整っていない保育園では、せっかく転職しても働き続けることは難しいですよね。
個人の転職活動では、求人票の情報だけで、実際の内情を事前に知ることは難しいです。
その様な時は、保育士転職エージェントを利用するのがおすすめです。
担当者に、希望の給料と条件に合った保育園を紹介してもらいましょう!
給料交渉をする
転職エージェントを利用すれば、保育士としての経験を給料に反映してもらうよう、担当者を通して給料交渉をすることも可能です。
上手に利用して、保育士としての給料を上げましょう!
おすすめの転職サイト
全国の正社員・パート保育士の求人に対応。
特に、一都三県(東京・神奈川・千葉・埼玉)や広島・静岡の保育士求人に強い、保育士転職サイトの最大手です。
登録しないと得ることのできない、非公開求人がたくさんあります。
✔ほいく畑
全国の正社員・派遣・パートの保育士の求人に対応。
特に関東・関西・山梨・静岡・広島・山口・福岡・佐賀に住んでいる保育士さんにおすすめです。
土日祝日の転職活動が可能!
登録すると、検索などでは見ることのできない非公開求人の情報を得ることができます。
※紹介できる求人などに差があるため、転職サイトは掛け持ちで複数登録するのがおすすめです!
就職・転職活動が不安な保育士さんは、まずは簡単な相談が目的でも登録OKですよ!
保育士の転職サイトは、新卒の方や未経験者・資格取得見込みの方も利用可能です。
どの転職エージェントも、安心して利用可能。
しつこく電話をしてくるということもないですよ。
ポイントは、複数の保育士転職エージェントに登録して、掛け持ち利用すること。
保育士の就職転職サイトは、【非公開求人】というネット上に公開されていない求人をそれぞれ持っています。
一つのサイトに登録するだけでは、せっかくの好待遇の非公開求人を逃してしまう可能性があります。
マイナビ保育士は、全国の保育士のパート・正社員の求人に対応しています。
登録することで、ネット上の検索などでは見つける事の出来ない保育園の求人情報を得ることができます。
一都三県(東京・神奈川・千葉・埼玉)や広島・静岡の保育士求人に強い、保育士転職サイトの最大手。
大手ならではの情報収集力で、他サイトにはない保育園の求人情報がたくさんあります。
一都三県で勤務したい保育士さんには、登録必須のサイトです!
マイナビ保育士の口コミを見る
👑ほいく畑
ほいく畑は、全国の正社員・派遣・パート保育士の求人があります。
取り扱い求人数が圧倒的に多く、登録しないと得ることができない非公開求人の数が多いです。
土日や夜間でも専任のコーディネーターと相談・面談が可能!
相談だけでも可能なので、経験豊富なコーディネーターと話すだけでも登録する価値がありますよ!
転職を考えている保育士さんは、登録しておいて損はありません。
紹介できる求人が異なるため、転職サイトは複数登録しましょう!
ほいく畑の口コミを見る
コメント